応募総数全956作品! 力作揃いのコンテストで選ばれた約140点のイラストを季刊エスのwebサイトでもご紹介致します。
表紙&ピンナップ・メイキング&インタビュー・Mika Pikazo/特別付録 Mika Pikazo表紙クリアファイル/漫画「ムラサキ」厳男子/アニメ「ドロヘドロ」木村真二/インタビュー:秋赤音、ねこめたる、掃除朋具/描き下ろし&イン...
天三月さんによるイラスト連載コーナーです。 雑誌「季刊エス」と合わせて年に10回発表される予定です。 夏は海辺、冬は露天風呂など、野外でお着替えしている女子もいるものです。開放的な気持ちで、あんなところもあらわになって…?
天三月さんによるイラスト連載コーナーです。 雑誌「季刊エス」と合わせて年に10回発表される予定。 今回は、眼鏡女子を描いていただきました!
SS(スモールエス)59号は、特別付録「表紙イラストクリアファイル」つき! 茶々ごまさんの表紙イラストメイキング&インタビューも掲載します! メイキングテーマは「擬人化」です。
特集「文豪ストレイドッグス」監督:五十嵐卓哉・脚本:榎戸洋司 インタビュー&原作:朝霧カフカ・漫画:春河35 インタビュー/「擬人化」特集 「はたらく細胞」清水茜、けーしん、上倉エク、「空の青さを知る人よ」「HELLO WORLD」 他
武蔵野美術大学の学生が、イラストや漫画を描く高校生を訪ねる不定期連載「武蔵野美術大学×高校生 classwork」が始まります。第1回目となる今回の訪問先は、トキワ松学園高校・漫画研究部です。高校生からムサビ生への素朴な疑問、ムサビ生...
天三月さんによるイラスト連載コーナーです。 雑誌「季刊エス」と合わせて年に10回発表される予定。 今回は、とあるコンプレックスを持った女の子を描いていただきました!
SS(スモールエス)58号は、特別付録「時雨イラスト集」つき! 時雨さんの表紙イラストメイキング&インタビューも掲載します! メイキングテーマは「ファンタジー」です。
ペンタブレットdeアート投稿コンテスト・歴代グランプリ受賞者インタビュー。ときまさんは12回目のコンテストでグランプリを受賞されました。ファンタジーを描かれる際のポイント、デジタルを描く際に便利だと感じるところを伺います!