表紙を手掛けるのはキナコさん。インタビューやメイキングも掲載。コピック・レンブラント透明水彩・ハルモニア透明水彩・水性グラフィックマーカー ABT・呉竹の顔彩を使ったメイキング、CLIP STUDIO PAINT初心者講座や人体講座も。
SS70号に掲載されている「芦屋マキ」さんのメイキングと連動した参加費無料の講座! 今回初めて参加される方には講座で使用する画材セットをプレゼントします。ワークショップに必要な画材が揃った状態ではじめられますので、お気軽にご参加くださ...
表紙を手掛けるのは、イラストレーター・はむねずこさん。インタビューやアイビスペイントのメイキングも掲載します。さらにコピック・アムステルダム アクリリックカラー&ピグマ・トンボ ABTの画材メイキング、呉竹のモノクロ画材、CLIP S...
コミックマーケット100の企業ブースに「カルチュア・エンタテインメント」が出展。会場では「季刊エス/スモールエス」の表紙イラストを使用したオリジナルグッズの販売や望月けいさんのイラストを使用した応援型Tカードの発行も行います!
今号より誌面を拡大してA4サイズにリニューアル! 表紙を手掛けるのは、「季刊エス」78号に引き続きイラストレーター・望月けいさん。グッズつき限定版もBOOTHで発売します!
【4月22日(金)19:00〜21:00開催】イラストレーター・時雨さんをゲストに迎え、「SSイラストメイキングブック 水彩vol.03」イラストメイキング&トークをツイキャスで行います! チケット発売中です。
「季刊エス」「スモールエス」の表紙や連載イラストを複製原画やグッズとして販売していく企画が進行中です。全国のTSUTAYA、蔦屋書店で販売されていきます。
スモールエス68号の表紙を担当する優樹ユキさんをゲストに迎えて、LIVEでイラストメイキングが見られるイベントを開催。ただいまエス・SS公式BOOTHにて、SS68号と スペシャル特典がついてくるチケットを発売しています!
022年5月5日(木/祝)開催の自主制作漫画誌展示即売会「COMITIA140」にて、『SS スモールエス』の投稿企画「SS学園」が、限定ジャンルとして登場します!
「spinoid」「a.k.a.s.a」「カゲロウプロジェクト」のしづが表紙イラストに登場! メイキング&インタビューも掲載します。コピック、透明水彩、カラーインク、ABT、顔彩、CLIP STUDIO PAINT初心者講座も。イラス...